2013年1月26日土曜日

1月26日号から

日差しはずいぶん春めいてきましたが、家の北側の雪はなかなか溶けません。暖かい日の午後には、つるはしのような雪割り器具で凍った雪を割る音があちらこちらから響きます。まだまだ春は先ですね。
 今週号の表紙は、里山への思いを込めて炭を焼く中島永邦さん(80)。地道な暮らしを続ける、こういう人が地域を支えてくれているのですね。振り返ってみると、自分の生活が浮ついたものに感じられてしまいます。
 今週号は、企画ものや読み物が多い紙面です。炬燵にあたってゆっくりと読んでいただければありがたいです。

2013年1月19日土曜日

1月19日号から

日曜は大寒です。今年は大寒の季節にしてはそれほど寒くないように思えます。

とはいえ、先日の大雪で路面の状態はよろしくありません。昨年車を替えたのですが、車体が軽いため雪道坂道しょっちゅう空転。まだ2月があるのでやや不安です。
さて、今週の週刊長野の「子どもよろず大事典」から。特集はスタッドレスタイヤです。柔らかいゴムで接地面を増やすという機能ですが、よく見かけるのは「交換がずくなので夏でもスタッドレス」。当然ゴムの減りも早いので次の冬にはノーマルタイヤ状態。。という方もおられるのでは?
すべったらもはやアウトというのが冬の道。どうかお気をつけて

2013年1月12日土曜日

1月12日号から

今週号7面には「悪徳商法にだまされないぞ!」を掲載しています。
 月1回掲載のこのコーナーは、長野市消費生活センターに実際に寄せられた市民の相談と、それに対する相談員のアドバイスをまとめたもの。身近にこのような悪徳商法や詐欺の被害が起きている事実には、恐ろしさを感じずにいられません。

 長野県警によると、「オレオレ詐欺」に代表される振り込め詐欺の被害は減少してきている一方、価値のない有価証券や権利を「後で倍額で買い取る」などとうそをついて購入させる詐欺は急増しています。その際、複数の犯人が代わる代わる電話をかけてきて、あたかも本当の話であるように信じさせる「劇場型」の手口が多いようです。

 今回掲載の相談例の一つもその典型的なケースです。私たちは、このコーナーで悪徳商法や詐欺の手口を知っていただくことで、被害に遭う人が減ることを願っています。

2013年1月1日火曜日

1月1日号から

新年あけましておめでとうございます。今年も皆さまにとって実りある年になりますよう、お祈り申し上げます。
 1月1日号は「謹賀新年」の意を込めて紙面を作成しています。表紙は「正月の室礼(しつらい)」。
おたより交歓室は「巳年 私脱皮します」をテーマに読者の皆さんからのおたよりを紹介。くらし面はおせちアレンジや県短学生のごちそうメニュー。子どもよろず大事典は「お節料理」について。漢字ナンクロとクロスワードはお正月バージョンで一緒に登場。そのほかにも「未来を開く長野の力」「健康で華のある人生を」の広告特集、いつもの特集記事やお店紹介、情報、お誕生おめでとうなども盛りだくさん。ゆっくりお楽しみください。
 1月5日号は休刊で、次号は1月12日号です。好評の星占いは今回2週分掲載していますのでご安心を。
 それではよいお正月をお迎えください。