2015年2月28日土曜日

2月28日号から

気が付けば2月も終わり。早い...
まだまだ先の事だと思っていた、3/14の北陸新幹線開業まで迫ってきています。何だかホワイトデーどころじゃないですね♪
長野駅がただの通過駅にならないよう盛り上げていきたいです。

紙面からは20面のファミリー日和。
異文化交流を通じで絆を深める―。
在日大韓キリスト長野教会の牧師。韓国出身崔さんファミリー。を紹介しています。おいしそうな崔さん家のニライカのチヂミのレシピも載っています。
新幹線が延線することによって外国の観光客も増えると思います。
通勤時間約50分。車内で聞き流す英会話教材を実践中の私。
話しかけられても恥ずかしがらず受け答えできたらいいなぁ

2015年2月21日土曜日

2月21日号から

真冬の厳しい寒さが少し和らぎ、雪ではなく雨が降る日も出てきました。春がゆっくりと近づいていることを感じ、うれしくなります。

 あと3週間で、JR信越線の長野―妙高高原間が「北しなの線」に変わります。今週の週刊長野11面には、信越線電車の最後の走りと、それを見守る鉄道ファンを取り上げたグラフ特集を掲載しました。信越県境地帯の雪原を走る電車を写した美しい写真が目を引きます。

 12~13面には、歓送迎会にぴったりのお店を紹介する広告特集を掲載。別れと出会いの春も、近づいています。

2015年2月14日土曜日

2月14日号から

日差しに春を感じるこのごろです。

 今週の週刊長野から子育て応援くらぶを紹介。
もう少し寒さが続きそうな長野。汗かき用タオルをさっと取り出すタオルや、簡単にできるスヌードを作ってみましょう。

 そろそろ入園&入学の準備。わが社の若パパや若ママの子どもたちもいつの間にかピカピカの新園児&1年生になるようで、ああ時の流れはなんて早いのだと感慨。

 もう40年以上も昔のことなのに、家の庭で兄の入学、私の入園の記念撮影をしたことをはっきりと思い出します。母の手作りのバッグにチューリップのアップリケ(懐かしい響きですね)が付いていて、お気に入りでした。

手作り強し、いつまでも子どもの記憶に残るものですね

2015年2月7日土曜日

2月7日号から

節分、立春と春を感じさせる行事がありましたが、一昨日の積雪など、冬と春を行きつ戻りつのこのごろです。長野にはインフルエンザ警報も出ていますが、明日の漢字検定は皆さん、体調を整えて臨んでいただければ、と願います。

 この春は長野はイベントが目白押し。紙面では、今週号から4面で長野駅前の変わる様子をルポしたシリーズが始まります。9面では明治39年印刷の善光寺御内陣開帳の絵図の解説、10・11面では明るい終活や介護施設紹介など将来の暮らしに役立つすてきAgeのコーナー、ほかにも情報満載の今週号、ぜひご覧ください。